厳島神社(いつくしまじんじゃ)
【解説】
1196年(建久7年)、小島崎に厳島大明神と称え奉斎していましたが、1701年(元禄14年)、地域住民が協力して、現在地に遷座しました。ご祭神は、日本古来の宗像三女神をお祀りしています。この神社のお祭りである竜神祭(別名ひよひよ祭り)は、旧暦6月17日の夜に行なわれます。お神輿を漁船に乗せ海上を回る御神幸は、幻想的な夜祭です。
【所在地】
〒857-4901
長崎県佐世保市宇久町平2524番地23
島旅のご相談は、「旅の輪九州」までお問い合わせください。
小グループから団体旅行までお見積りさせていただきます。
旅の輪九州(株)
http://tabinowa.jp
五島の島旅サイト
http://shima-tabi.jp/gotou
旅の輪九州株式会社
〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新7-1-57
田村ビル1F
TEL:092-707-7577
FAX:092-707-7578
E-mail:info@tabinowa.jp
http://tabinowa.jp