桐教会(キリキョウカイ)
【解説】
大村藩外海地区から桐と古里への移住が伝えられる。 五島では、桐古里郷のガスパル与作が治療のために長崎に行き、偶然、大浦天主堂に入ってプティジャン神父を訪ね、五島キリシタンのカトリックへの復活を導いた。 このガスパル与作とその父パウロ善七、ミカエル清川沢次郎を顕彰する「信仰の先駆者顕彰碑」が教会入口横に建立されている。 教会のある高台からは、美しい瀬戸を望むことができる。
【所在地】
853-2302
長崎県南松浦郡新上五島町桐古里郷357-4
【ミサ】
日曜9:00(最終日曜は7:00)
【交通アクセス】
奈良尾港から車10分
若松港より奈良尾行き西肥バスで10分。桐バス停下車、徒歩5分。
島旅のご相談は、「旅の輪九州」までお問い合わせください。
小グループから団体旅行までお見積りさせていただきます。
旅の輪九州(株)
http://tabinowa.jp
五島の島旅サイト
http://shima-tabi.jp/gotou
旅の輪九州株式会社
〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新7-1-57
田村ビル1F
TEL:092-707-7577
FAX:092-707-7578
E-mail:info@tabinowa.jp
http://tabinowa.jp