宮原教会(ミヤハラキョウカイ)


宮原教会(ミヤハラキョウカイ)

【解説】
1994年11月、日本バプテスト連盟、大宮教会を母教会とし、アメリカからの宣教師夫妻と共に、宮原駅そばのビルの一室から開拓伝道を始めました。 今年(2016年)で、21年目を迎えたことになります。その間、牧師は4人代わり、無牧師の時代も経験しました。現在の教会はJR宮原駅西口より徒歩7分のところにあり、立地条件もよく、急ピッチで開発の進む、宮原駅近隣地域への伝道に心している現状です。 礼拝に来られた方全員が教会学校の聖書の学びに参加し、聖書の言葉を自ら学び、信仰に生きる喜びを確かなものとしてゆくことに心がけています。

【所在地】
〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町3丁目785番地

【ミサ】
日曜13:00(第1,3)

【交通アクセス】
福江港、福江空港からいずれも車で20分

島旅のご相談は、「旅の輪九州」までお問い合わせください。
小グループから団体旅行までお見積りさせていただきます。

旅の輪九州(株)
http://tabinowa.jp

五島の島旅サイト
http://shima-tabi.jp/gotou

旅の輪九州株式会社
〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新7-1-57
田村ビル1F
TEL:092-707-7577
FAX:092-707-7578
E-mail:info@tabinowa.jp
http://tabinowa.jp